メールによる特殊詐欺にご注意ください‼かほく市2017.10.02 05:44石川県内において、新たな手口と思われる特殊詐欺被害が発生しました。内容は、スマートフォンにインターネット関連会社名で「有料動画閲覧の未納料金がある。本日連絡がない場合は、法的手続きに移行する」というメールがあり、信じた被害者は、「メールにあった番号」に電話し指示通りコンビニで支払い番号を伝えて現金を支払ったものです。 動画閲覧の架空請求ではこれまでコンビニで電子マネーギフト券を購入させた後、識別番号を聞き出す手口が発生しています。対策として・電子ギフトの購入、現金の振込の前に1人で判断することなく、家族や知人、警察などに必ず相談すること・身に覚えがないメールやお金の話が出たら詐欺を疑い、すぐに応じないことを徹底してください。津幡警察署・河北郡市防犯協会TEL 289−0110もしそのようなことが身近にあったら是非最寄りの警察署へご相談ください。かほく市いきいきシニア情報かほく市にお住いの元気高な皆さんが「生涯現役社会」を目指すために、就労、ボランティア、趣味、学習、健康づくり等の各種情報提供と、社会参加を促すための活動をしていきます。フォロー2017.10.06 05:07「かほくちょこっと旅」締切り迫る2017.09.29 04:14健康レッスンが開催されました。0コメント1000 / 1000投稿
0コメント